ここ2週間程の成果。
つーかやべぇ。
ちょっと誰か、すげー安くて収納力抜群で白色の扉付き本棚教えてくれ。
速攻買うから。
ひどいだろ、これ・・・。 返品不可能なんだぜ・・・。

以前は漫画と言ったらamazonだけを使ってたんだけど最近ほら、
ライフカードとかアイマスVISAだとかでポイントを大量に稼ぐ為に「特定カードでしか利用できない通販店舗」
ってのを複数利用してて、しかもそう言う店舗は注文から発送までに5日以上掛かるとかザラで
どれを注文しててどれを注文してないかってのが把握できなくなりましてね・・・。
やっぱ漫画はamazonで買うに限るわ。
即日発送だし常時在庫があるし。
こっちはラノベの方を注文したつもりが漫画版が届いたから注文し直したって言う・・・。

つーか
【タバサの冒険3(ラノベ版)】
と
【タバサの冒険3(漫画版)】
をほぼ同一時期に発売するとかやめてくれ・・・。
絶対俺以外にも間違えた奴居るだろw
どーすんだよ、こんな(まだ読んでないけど)糞漫画の3巻だけ所持って・・・。
この左側の
【ろりーた絶対王政 (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)】
も間違って買った・・・。

ほんとは右側の
【うさぎドロップ】
を買う予定だった訳よ。
ゲーセンとこの糞ブログで奴が絶賛してたから「買って読んで糞叩いてやろう」って思ってたのに
間違えちゃった訳よ・・・。
なんか似てるじゃん、雰囲気的に・・・。ごめん似てない。
で、どの漫画の詳細レビューが見たい?流石にこれ全部は時間掛かってしょうがねーから票を取ります!
ちなみに俺のお勧めは
【咲-Saki (ヤングガンガンコミックス)】
と
【ゆゆ式 (1) (まんがタイムKRコミックス)】

つってもそんなすぐレビューなんて書けねーけどな。
まだ殆ど読んでねぇしwww
遅読ですまんこ。
スポンサーサイト
テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2009/04/20(月) 00:01:57|
- 【漫画】 画像レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
いつもは小分け小分けで月に数回配送されてくるので1回辺りの注文量は大した事無いんですが
最近は新刊チェックをしてなかったので気付いたら色々溜まっていました。

【多重人格探偵サイコ 13】
11巻から12巻までのブランクは誌面移籍に伴う長期休載で2年2ヶ月もあったのに
今回は前回の12巻から8ヶ月しか経ってねぇ!!
極端すぎるぞ大塚さん&田島さんw
それと、いつになったら「多重人格探偵」の「探偵」の部分が復活するのでしょうか・・・。
気付いたらもうこの漫画とは10年以上のお付き合いですか・・・なげぇ。
【蟲師 10 】
9ヶ月ぶりの新刊です。
この独特な雰囲気、好きなんですよ。
毎回いい話ばかりではなく悲しい終わり方をするお話もありますが不思議と鬱は入りません。何なんでしょうかね。
早くアニメの2期やらないかなぁ・・・つーかさっさとブルーレイで出すべき。
あの繊細で緻密な描写は地デジでも完全再現は不可能だ。 (私はBSデジタルでリアルタイム視聴してました)
【ひだまりスケッチ 4】
10ヶ月ぶりです。
実は
アニメの方の2期はまだ5話辺りまでしか消化していません・・・。
話は好きなんですが基本的に「日常」なんでビックリするような事は起きないんですよね。
常時まったり系なので逆に現実が忙しい時にはアニメとのギャップがつらくて見れなくなってしまいます。
精神的に・・・・。
さっさと年末の長期連休来ないかなぁ・・・。
【かんなぎ 6】
ビックリした、まさか前回からたったの3ヶ月で新刊が出るとは思わなかったw
本スレやアニメスレでは「ナギが非処女だった!」という不確定なネタで盛り上がり
こんな人まで出てくる始末・・・。

過去にもエロゲのヒロインが非処女でこういう大騒ぎになった事もありましたが
何でお前らそんなに非処女が好きなんだ。
2.3人ぐらいとしかやってないような経験の浅い子の方が意外と反応が新鮮で良いもんだぞ。
【まとちゃん】
【ちろちゃん 1】
上で紹介した「かんなぎ」の作者、武梨えりさんの実兄、結城心一氏の漫画。
以前から気になっていた漫画だったんですが今回両者の繋がりを知って思わず衝動買いw
さて、どんな漫画なんでしょうか・・・。(←中身調べずに買ってる)
【灼眼のシャナ 17】
今回唯一のラノベです。
前回の
【灼眼のシャナS 2】
から5ヶ月ぶりです。
つーか私、シャナのラノベは全然読み進められていません。
まだ悠二が町内の夏祭りに参加するより以前で読むのを止めちゃってるんで4.5巻辺りでしょうか・・・。
私はラノベとなると(色々とリアルに光景を思い浮かべるので)読破スピードがもの凄く落ちるので
ゼロの使い魔も現在5巻のタバサとキュルケの決闘辺りまでしか読み進められていません・・・。
しかもトイレで読み進めてます。
嫁はいつも買ってくると1.2時間で読了してしまうので今では嫁の方が知識が豊富でオタクです・・・。
と、色々買った。
最近amazonは色々とヤバいのかお急ぎ便が機能してなかったり在庫がもの凄く少なかったりと不便になっていますね。
anazonが発行したシティカードもそろそろサービス終了だし
今後はamazon以外での漫画の購入も考えるべきなのだろうか・・・。
使用本棚の詳細はこちらからどうぞ↓
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-552.html
以前のamazon関連記事はこちら↓
【地に落ちたCiti】 ゴールドカードとプラチナカードの大安売りや!!
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-627.html
夫婦で愛用していたAmazonクレジットカードが12月15日でサービス終了へ・・・。
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-616.html
俺、とうとう【Amazon プライム(お急ぎ便使い放題/送料完全無料)】に登録する。
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-303.html
糞なamazonの新送料体系で今まで0円だった送料が2,400円に・・・。
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-277.html
例の分割配送の送料の件をamazonのヘルプデスクに質問してみた。
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-278.html
テーマ:日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/11/18(火) 00:44:38|
- 【漫画】 画像レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
ちょっとレビューさぼるとすぐこれだ・・・。
4月23日のソウルイーター購入記事から20日も経過してれば当たり前なのだろうか・・・。
早くニッセンの本棚が到着しねーとマジやベー。何がやべーって部屋が本で埋まってやべー。
とりあえず読了した物のみレビューします。

まず前回注文した
【殆ど死んでいる】さんのハルヒ本とコードギアス本。
(前回の記事)これ全く自重無しだな、とらのあな。いい加減にしろよw
俺がヲタだって顔見知りの配送員さんにバレるじゃねーかwww

いきなり背表紙のこの部分が見えて噴いたwww
詳細は前回の記事を参照してください。


中身も濃かったぜ。書き下ろしも結構あって楽しめた。
総合的に見るとハルヒの方が評価高いですね、俺は。
つか鉛筆1本でここまで描くなんて凄いですよね。つーか、マジ中見せたいけど同人誌なので自重する。
これからも要チェックなお人だ。

こちらは嫁用の有川シリーズ。
図書館戦争シリーズと合わせて合計いくら飛ぶんだよ・・・。
発刊順に、
塩の街―wish on my precious (電撃文庫)
海の底
レインツリーの国
実は塩の街はハードカバーも出てます。
塩の街 (ハードカバー版)
どうせならハードカバーで揃えろよと言ったんですが
「最近本買いすぎだから安い方でいい・・・」との事でこの選択に。
つーか嫁は今回、レインツリーの国を僅か2時間で読み終わるというとても俺には真似できない記録を打ち立てた。

海の底ほどじゃないけど
十分厚いだろこれ・・・。嫁から聞いた所によると、(以下核心に迫るネタバレは省いています、つーか、ネタバレは聞いてません)
『自分が昔読んでいた大好きな本の衝撃のエンディングを誰かと語り合いたいと思ってネットを彷徨っていたところ
探し当てたHPに書かれていたひとつの感想に自分と同じ部分がありつつも端々に自分と違う意見が混じっていて
その感想の投稿者に興味を抱く。で、会って見たらその女の子は難聴者だったのです・・・。』というお話しらしい。
主人公、女の子共に20代半ばな感じらしいのですが青春真っ盛りって感じの物凄い恋愛小説らしい。
俺の青春は10代で終わったけどな!!!興味はあるが読む時間がねえwww
そしてこれも有川シリーズ。 と、俺のお試し買い。
空の中
ケメコデラックス! 1 (電撃コミックス)
帯にも書いてある通りこの有川氏(実は30代半ばの主婦!)の
【塩の街】 【海の底】 【空の中】 を合わせて
『自衛隊三部作』と言われているらしい。
嫁は今塩の街を読んでいる最中なんでこれらは手付かず。俺も詳細を知らない。
でもまぁ噛り付いて読んでるから楽しいんだと思うw
しかしこれも厚いぜ・・・3部作の中で最大厚だな。

ケメコは近々アニメ化されるってことで以前から気になっていた。
こちらアニメの公式HP→
http://www.kemeko.jp/トレーラー直リンはこちら→
mms://stream.mediaworks.co.jp/dol/1125kemeko.wmv監督が水島努さんって事でハレグゥとかドクロちゃんとか大魔法峠とかの映像が頭に浮かぶんですが
やっぱりあんな感じのノリになるんですかね。
お話自体は急にブサなヤツが
「私はお前の嫁、結婚しよう!」とか言いつつ家に上がりこみ
ドタバタする感じだった。うん、これだけだと全く見る気にならんな。
でもそのブサイクが実はかぶり物で、中身は美少女なんですよね。
それが表紙の絵のヤツ。エムエムと言うらしい。
もーね、随所にどっかで見たこと有るキャラやら展開やらが山盛りなんでそういうのに拒否反応起こす人にはお勧めできない。
正直俺の評価も今の所B-位だ。
でもアニメが始まって声聞いて動画見ちゃうと評価がガラッと変わったりするので一概にダメとも言えないwww人間の脳内補正能力って凄いよな。
俺のお気に入りの電波少女、早川美咲
(声 - 釘宮理恵 )
こちらは主人公が10年前に出会った初恋の少女。
エムエムに似ているが詳細は不明のようだ。

なんかスク水成分多いな、この漫画・・・
いや、良いけどw現在3巻まで出ているようだがとりあえず様子見かな・・・。アニメ始まってから判断しよう。
俺の時代始まった!!!
オレたま 1―オレが地球を救うって!? (1) (ジェッツコミックス)
オレたま 2―オレが地球を救うって!? (2) (ジェッツコミックス)
もうあれだね、説明要らないだろ。表紙買いだ表紙買い。
小悪魔でロリでぺたんこってそりゃ俺が買わないでどうするんだよって話だろ、常識的に考えて・・・。
原作の原田氏はアレだ、
ユリア100式の人wwwもう分かるでしょ、ユリア読んでる人なら。あのノリだよ、アレをもう一段エロくした感じ。
マジエロいよこれ、俺の狭いストライクのど真ん中突かれてるわw
中身をかいつまんで説明すると、
『主人公のタマにひょんな事から(←バカ)悪魔が封じ込められ、
主人公が射精すると悪魔が出てきて人類滅亡(←バカ)』ばかじゃねーのwwwww何その設定wwwで、皆さんががんばって射精させようとするバカ漫画なんですよ。

エリスもかわいいけどアイリンもかわいいよ!!(おっぱいでかい)
「~にゃん♪」とかリアルで言ってる女が居たら後ろから踵落とし食らわしてやるけどな。(大抵ブサだから)

もう常時エロい。つーかやっぱエリスがいいわ。 あ、でも夏服セーラーのアイリンもいいわ。


これあれですよ?エロ本じゃ無いですからね、一応言っておきますけど。
上の画像は全て1巻からなんですけど2巻もまー面白い事になってるよ。
つか、俺的にはもう少しロリ分とか制服分を含ませて欲しいな・・・。巨乳キャラ多すぎなんだよ。
やっと出たよ最新刊・・・。
何年待たされたと思ってんだよタコスケ!!!
多重人格探偵サイコ (12) (角川コミックス・エース 23-29)
中身は
「実在する日本の象徴」に対しての際どい発言とかもあった。
微妙に話し進んでないような・・・。
つーか「多重人格探偵」の
『探偵』の部分はどこに行ったんだよwwww
でもまぁ気になって読んじゃってるな。
ここだけの話なんですがこのサイコ、実は俺が以前付き合ってた女の子のお勧めで読み始めたんですよね。
97.8年頃でしたっけ、連載開始されたの。
今うちに有る1.2巻はその時の女の子に貰った物なんですよね・・・。
つーかこの本、表紙とか紙質とか異常に豪華だよな。ほんと、無駄に豪華。
アニメも見てるし
春菜ちゃん分補給の為に最新刊まで一気に買っちゃった。
(以前の「とらぶる」関連記事はこちら)
To LOVEる-とらぶる 3 (3) (ジャンプコミックス)
To LOVEる-とらぶる 4 (4) (ジャンプコミックス)
To LOVEる-とらぶる 5 (5) (ジャンプコミックス)
To LOVEる-とらぶる 6 (6) (ジャンプコミックス)
To LOVEる-とらぶる 7 (7) (ジャンプコミックス)
To LOVEる-とらぶる 8 (8) (ジャンプコミックス)
そして最新刊、
To LOVEる-とらぶる 9 (9) (ジャンプコミックス)
いやぁ、もう春菜ちゃんだね。 春菜ちゃんに尽きるよこの漫画は。


基本、アニメと同じで
毎回「投げっぱなし」だw
アニメ見た?
俺久しぶりにギャラクシーエンジェル思い出して懐かしさのあまり涙出たよ。あの投げっぷりにwwww
アニメは原作以外のオリジナル分が強い感じですね。
つーか原作とか関係無いな。原作も有るようで無いようなもんだからw(←ひどい)
アレだよ、原作はアニメの方のキャラ詳細設定画みたいなもんだからwww(←ひどい)
基本的に中身なんかねえ!! (少年誌のクセに頻繁にビーチク出てくるけど)
ただ俺が春菜ちゃん見て『かわいいかわいい』言ってるだけで終わるような漫画だ。いや、マジかわいいから春菜ちゃん。
だって俺、原作読んで春菜ちゃんのフィギュアも予約しちゃったもん、フィギュア。
【To LOVEる -とらぶる- 西連寺春菜 完成品フィギュア 集英社 版】


マジ楽しみだぜ。
届いたら速攻レビューするわ。
さっさとヤミちゃん(5巻の表紙の金髪少女)のフィギュアも出してくれよ。
速攻買うから!!!
写真撮りまくってたからダブってるの気付かなかったけどみーたんの方ね。
みーたん 1 (1) (アクションコミックス)
最新刊の2巻はまだ買ってないけど表紙が急に豪華だぜ↓
みーたん 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
これもバカだな。つーか大バカ。何がバカって
こんなのが¥800もするのがバカだ。 (←ひどいwww)
1巻が出た時にかなり騒がれてて気になってはいたんだけど、ここまでとは思わなかった。
こんな感じで地底人が引き篭もりニートのおうちに
「こんにちは!」するお話です。
つーかエロっぽいシーンはこれだけだと思う、多分。中身は意外と健全。

無駄にかっこいいオタニートスタンドに爆笑したwww

アレですね、自虐ネタが好きなヲタな方々にはお勧めできる漫画ですね。
捕らえ方にもよるけど結構真面目なお話だった。
って感じの駆け足更新でしたがこんな記事に2時間以上掛かってるんだぜ・・・。
なんと言う無駄・・・。
この間に未読本読めよって話だよwww
2008/05/15 現在の本棚
漫画、アニメ、ラノベ関係、計697冊 (実家置き、小説等除く)2007/06/18時点での俺の本棚詳細画像
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-137.html
本、購入画像カテゴリー
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-category-0.html
テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/05/15(木) 00:00:43|
- 【漫画】 画像レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
気が付いて見ると俺は今まで「同人誌」ってのを買った事が無かったんですよね・・・。
不思議だ。気付けば小学校時代からアニメに興味を持っており(その頃から隠れヲタク)買う時間はいつでもあったのに・・・。
アンソロ本って言うんですか?色んな人が書いた漫画が収録されてて普通の本屋にも置いてあるやつ。
アレなら何冊か持っているんですけどね。
って事で、俺の「初めて」はほとんさんに捧げる事にした。 (←人生初の同人誌購入的な意味で)
以前書いた
【殆ど死んでいる】さんの関連記事はこちら↓
某絵描き様のHPにある漫画がめちゃくちゃ面白い件。http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-468.html(今日の分のコードギアス漫画の新作が早速更新されてた)
上記を見てもらえば
【殆ど死んでいる】さんがどのような物を描かれているか理解していただけると思います。
親切な方々のコメントによりこの絵師様の名前も判明し、更に調べてみると委託販売の在庫も残っていたので
今回
『とらのあな』で初注文させていただく事になりました。
まずは
『とらのあな』の通販HPへ行き、
【殆ど死んでいる】で検索。
在庫無しの物も含めると11件出てきます。
http://www.toranoana.jp/cgi-bin/R2/allsearch.cgi?item_kind=0401&search在庫切れの18禁同人誌
【I need siesta…】が気になりすぎる・・・。
以下でサンプルが3ページ分見れます。
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0000/09/23/040000092381.html
今回俺が買うのはハルヒ本の
【動いた】と、コードギアス本の
【シュナイゼル、イイ!】です。
殆ど死んでいるさんのとこの関連記事はこちら↓
コミックマーケット72
【動いた】
http://www.almostdeadbydawn.com/c7201.htmlコミックマーケット73
【シュナイゼル、イイ!】
http://www.almostdeadbydawn.com/c7301.html両方とも
Web版の漫画に
大幅加筆されているらしい。
買いだ!!委託販売だと
¥751ですが会場で買うと
¥500で販売してるんだって・・・安いね。
両方ともB5版/84ページの大容量でこの価格!!同人誌ってペラペラなのに高いってイメージがあったんですが物凄く良心的な価格設定w
やっぱり部数出てるから安く出来るのかな・・・。
「とらだよ。」品切れワロタw

支払いは代引きの他、eコレクトや当然クレカも使用可能。
DC/UFJ/Nicos/VISA/Master/JCBが使用可能。今回はamazonのVISAカードで買います。


送料が
¥600で
総計¥2,102¥8,001円以上同時購入すると送料は無料になるようなので
ヨドバシカメラなんかの「¥10,000以上で送料無料」ってのと比べると良心的なのかな?

発送は2~5日後か・・・遅いな。
もっとamazon並みにちゃっちゃと発送して欲しいが無理かw

もー今から楽しみでしょうがねぇwww
届いたらレビューしますよ~!! (←「今更かよw」とか言うな)
2008/04/23 現在の本棚
漫画、アニメ、ラノベ関係、計679冊 (実家置き、小説等除く)2007/06/18時点での俺の本棚詳細画像
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-137.html
本、購入画像カテゴリー
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-category-0.html
テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/05/11(日) 23:28:19|
- 【漫画】 画像レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ほら、この前ニッセンのベッド買ったじゃない?
【関連記事】あの時には既に本棚が満杯で「そろそろ新しい本棚買わないとなー」って常々言っていた訳ですよ。
ちなみに現在ベッドの上はこんな感じ。
後ろの青い布被ってるのが本棚なんだけどベッドが邪魔で下の方は使用不能・・・。

これは俺の真後ろ、PCデスクの反対側。 これはテレビ前、嫁の定位置の左側。


そしてここはコタツ下。 (最近暖かくなってきたからコタツ布団は干して真空パックした)

あと画像撮ってないけどトイレにも10冊程転がってる・・・。
もうね、部屋の至る所に本が転がってるんですよ。
これじゃいかん!!っつー事でとうとう大型の本棚を購入する事にした。
まず本棚はほんとに種類が多い。
小さいのからでかいのから安いのから高い物までほんとに種類が多い。
その為ある程度まで種類を絞り込む事が必要だった。
俺の絞込条件を下に紹介しよう。
1. 大容量である事 (大は小を兼ねる)
2. 天井に届くぐらい高く、突っ張り棒が付いている事 (じしんコワイ)
3. 本棚に扉が付いている事 (タバコのヤニ付着、日焼け防止)
4. 出来る限り奥行きを狭くし、設置スペースを取らない事 (広い部屋に引っ越したい・・・)
5. 2万以内 (金が無い)「4.」位までの条件なら結構見つかるのよ。
でもね、この条件で2万切る本棚を見つけるのは中々大変だった・・・。
最初は
【e書棚.com】で探してたんですけどやっぱり結構高いんですよね・・・
このページの
品番:bdc-102set-db*bdc-114set-db なんかなかなかいいんですよ。
ダークブラウンとか激しくクールだわwww
http://www.e-syodana.com/wall2/bdc-102/でも
5万とか・・・。流石に5万はちょっと・・・。
って訳で最終的にニッセンを見てみる事に。
すると早速良い感じの
突っぱり本棚を発見した。
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/0414/0414_44003.asp?book
【幅107cm 奥行き200mm 扉付】でなんと、
¥17,900 だ!!!
荷造り送料込みでも
¥20,400と、ギリギリ許容範囲内。
って事で速攻注文、色はホワイトにした。発送が6月中旬ってのが玉にキズですがね・・・。
ニッセンの大型商品はいつも発送が遅いんだよなぁ・・・何とかなんねーのかなこれ。
とりあえず
商品が届いたらベッドの時と同じく組み立てレビューするんでお楽しみにー!
ちなみに設置場所はこのマッサージチェアーの壁側だ。

500mm程これを左にずらせば設置できるかな・・・。
2008/04/23 現在の本棚
漫画、アニメ、ラノベ関係、計679冊 (実家置き、小説等除く)2007/06/18時点での俺の本棚詳細画像
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-137.html
本、購入画像カテゴリー
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-category-0.html
テーマ:日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/05/08(木) 20:04:50|
- 【漫画】 画像レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5