ええ、物凄い勢いでハマりました。化物語。 
最初に
【化物語(上) (講談社BOX)】
を購入し、翌日にはシリーズ全てを購入・・・。
化物語 OPメドレー俺の嫁は八九寺真宵ちゃんと、


千石撫子ちゃんです。






当然、戦場ヶ原さんもかわいいけどね。


メガネはいらない子。

(白だけど)ブラック羽川さんはかわいいけど。


なんかこんなのだけ見ると「まーた萌えアニメかよ死ねよクズ」とか言われそうだけど
実は結構、いや、かなりストーリーも素晴らしいんですよ。
詳しくは
Wikipedia先生で見て欲しいんですが
(リンク先超ネタバレ注意)実はこの化物語、7月期のアニメでしてね・・・「なんで今更?」って思われるかも知れませんが
ほんと最近忙しくて今まで見る事が出来ていなかったんですよ・・・。
基本的に「怪異」(神様や妖怪のようなもの)が毎回かわい子ちゃんに取り憑き問題を起し
それを「1割吸血鬼」の主人公とうさんくさいオッサンが解決していくお話です。
私は基本的にキャラの使い捨てってのが嫌いで某似た感じのアニメなんかは一切見てないんですが
化物語はその辺安心できます。以前の話のヒロイン達が後日別のストーリーにもちゃんと絡んできてくれますから。
ただたっけーんだよ原作!!

ページ数も大した事無いしハードカバーでもないしラノベみたいに挿し絵が入っている事もない。
これで上巻は¥1,680・・・たけぇ。
【図書館戦争】
みたいにこのサイズでハードカバーってんなら納得なんですが・・・。

(図書館戦争絡みの記事はこちら)表紙も全巻こんな感じで味気ないし。

じゃーなんで高いんだよって思いつつページをめくると・・・
上下二段構成かよ!!ちなみにこの該当部分、アニメではこんな感じに・・・




つーかただでさえ遅読な私にとってこれは・・・と思ってたんですが意外や意外。スイスイ読める。
まぁ今はまだアニメ化された部分だけしか読んでませんからね。(嫁は凄い勢いで先に読み進んじゃってるけど)
アニメ化に伴いカットされた部分(主に掛け合いなど)もすげー面白いですよw
来年には『傾物語』と『猫物語』も刊行されるようですし今後も目が離せないッスね。
つーかこの著者の
西尾維新さんってすげー人ですね。
2007年に12ヶ月連続刊行された
【「刀語」シリーズ】
とか、これハマっちゃって全巻買うとなると1万4千円掛かりますよ・・・。
まぁ既に化物語シリーズで7千円以上使ってますが・・・。
って事でこんなに買っちゃって更に時間がねぇ。
つーか
こんなの読みながら寝落ちしたもんだからあんな夢見ちゃうんだよ・・・。
テーマ:胸が苦しくて、 - ジャンル:恋愛
- 2009/10/25(日) 20:18:26|
- 【アニメ関連】 画像レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
そこは廃業した築100年ぐらいのボロい温泉宿。私はそこで見た事の無い5.6人の家族達+リアルの嫁(夢の中ではまだ嫁ではなくカノジョ)
そして、
クドリャフカさんと一つ屋根の下で一緒に住んでいたんです。(詳細な背景は不明)
私の年齢は実年齢より5~10歳程度若い状態でした。
温泉宿と言えばお風呂です。
でも我々が使用してるお風呂は大浴場ではなく非常に小振りな一般家庭用のお風呂。
多分従業員向けに後から増設されたであろう建物の外側に後付けされたようなお風呂でした。
そのお風呂も全面ボロボロの木製壁で風呂桶自体も古い物でした。
お風呂の順番は「嫁」→「クド」→「私」
そりゃービックリドッキリハプニングも起こります。当然のように。
クドが脱衣所にいる所に「本当に居ないと思って」突入してしまったり、その逆も。
でもね、私1回もクドの裸体をしっかりと見ていないんです。3回ぐらいそんなハプニングがあったというのに・・・。
「あ、ごめん!」とか「俺が出てくから良いよ!」とか焦って言って物凄い勢いで目を背けちゃうんです。夢の中なのに。
普通は夢の中なんだから覗きだろうが襲いかかろうが何でもありじゃないですか。
制約。でもね、私の夢って夢の中でも常に「常識」ってのが働いていてですね、
あ、夢の中を2次元キャラが3次元で動き回ってるって時点で常識から逸脱してはいますが
そう言う点(覗きなど)には自分の常識フィルターが働いてしまい思うように行かない訳なんです。
しかも一つ屋根の下、しかも風呂場の真ん前の部屋(というか通路)に常時
「私のカノジョがいる」(定位置)ってのがかなりのネックになっていてろくに声も掛けられない状態なんです。
これって現実よりも自由がきかないですよ。
何よこの生殺しの夢。
しかもクドも絶対私と話したがっている(夢だから何となく分かるんだよ)のに私のカノジョの事を思ってか全然声を掛けてこない。
アイコンタクトのみ。
せつない・・・。
非常に切ない。
なんで折角の夢なのに好き勝手出来ないのか・・・。
オチもなにもなくこの夢はこのまま終わってしまいました。
たった今夢から覚め、現実にも冷めました。あまりにもショックであまりにもハッキリと覚えていた為速攻記事にした次第です。
テーマ:身近な女性と大人の関係 - ジャンル:恋愛
- 2009/10/25(日) 17:39:35|
- 『ココロ日記』 と 『俺の日記』
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マンションのバルコニーで・・・
着火剤ブオオオオオオオ!
炭に火が付くまでドラフトワンを飲みつつ焼き鳥を食べます。

着火剤の灯油臭い臭いも消え火が落ち着いてきたので・・・
1匹50円で投げ売られてた新鮮なサンマを投入!!
と思ったらサンマさん、脂が乗りすぎてて大炎上。

炭火センパイマジパネェ! サンマが一瞬で黒コゲや!
写真なんか撮ってる場合じゃねぇ!!もっとアミを高い位置にセットできればいいのに・・・。

日も暮れてきましたが冷凍の骨付きウインナーも投入して・・・

サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!! カリッ カリカリカリッ!!
まぁサンマはおいしく頂いたんだけどこのウインナーは糞マズかったわ・・・。

脂ぎりすぎで胸焼けする勢いだった。
一口目はうまかったんだけど・・・。
テーマ:男の料理 - ジャンル:グルメ
- 2009/10/21(水) 01:21:02|
- 【たべもの系】 画像レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
前回の記事はこちら↓
ランサーエボリューションⅧ型の純正リアスポイラーを無理矢理RX-8にくっつけよう!!
【トランク穴開け編】
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-1039.html
【パテ盛り編】
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-1040.html
ハミ出たパテを大まかに削ってみよう!トランクの穴開けからここまで、全て1日の出来事なんですが
流石にこの頃にもなると外は真っ暗だった為仕方なくお風呂場でパテを削ってみる事にしました。
つーか粉の飛散っぷりが半端じゃねぇ!!

花粉用マスクで何とかしのぎましたがもう二度と風呂場でパテを削る事はないでしょう・・・。

荒削りが終わったら水で粉を洗い落とし、再度脱脂を行います。
薄付けパテを盛ろう!風呂場で大まかに削ってこんな感じになりました。


この「窪んでいる部分」をこのままにしてはおけないのでこの上から薄付けパテを盛っていきます。
使用したのは
【ソフト99 うすづけパテ B-006 ナチュラル】
パテの巣穴(空気の混入した部分)やボディーのキズの補修に使われるパテです。
最初に使った厚付けパテとは違い1液性なので硬化剤を混ぜ合わせる手間が省けます。
しかし物凄いシンナー臭が漂うので屋内での使用はお勧めできない・・・。
2日経った今でも部屋がシンナー臭いですもんw
こんな感じでパテの凹んでいる部分に塗り込んでいきます。


ラッカーパテはラッカーが蒸発する事により固まるパテです。ですからあまり厚く盛らない方が無難です。
まぁ私は結構厚く盛っちゃいましたけど・・・。
両足の凹み部分に盛って使用量はこれぐらい。

って感じで現在に至ります。まだここから先へは進んでいません。
ここから先の行程は、
パテ削り(中期)→巣穴埋め→パテ削り(最終)→カーボン部分のクリア層剥がし→塗装足付け→塗装→ウレタンクリアー→車体への取り付けって感じでまだまだ道のりは長いです。
さて、RX-8にくっ付くのはいつになるのやら・・・。
過去の各種RX-8ネタへの移動はこちらからどうぞ↓
★【RX-8】 各種DIY記事一覧★【RX-8】 オーディオ記事一覧★【RX-8】 内外装自家塗装一覧
テーマ:カスタム - ジャンル:車・バイク
- 2009/10/20(火) 22:12:08|
- 【RX-8】 各種整備画像
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0